雪レは通り過ぎてからも画になります。
背合重連は重量感があります。

2010年 2月 JR信越本線雪9064レ EOS1DmarkⅢ+EF70-200mmF2.8L IS
いつのまにか今日はXmasEve、あと1週間で2011年も終わるなんて。
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2011/12/24(土) 19:00:00|
- JR信越本線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは。
昨年も特雪の写真を見て涎を流していましたが、やっぱ今回も涎ダラダラです(笑)
あんまり悔しいので、我が家にもミニミニザリガニを導入しました。
庭の雪を飛ばしては、ちょっぴり嬉しい自分がいます・・。
- 2011/12/24(土) 21:58:46 |
- URL |
- SAM #Cl3A/xeY
- [ 編集]
SAMさん
Merry Xmas!
とうとう、プライベートザリガニ購入されましたか。
雪国でよく民家前や私道で投雪してるアレですね。
自分も除雪車撮りに行ったときによく目にしてやはり欲しいなぁと思うものの東京では「無用の長物」です(笑)
クリスマス寒波で日本海側では降りだしは上々のようですが雪害にならない程度に平年並みであってほしいですね。
当てにならない長期予報では1月の冬将軍は比較的落ち着いた状況のようです。
となると特雪は2月にあるかな。。。。
- 2011/12/25(日) 00:17:16 |
- URL |
- hepp #XpQ4iSVM
- [ 編集]
heppさん、メリークリスマス♪
・・といっても、もうおやすみかな(笑)
どうぞステキなクリスマスをお過ごし下さいね(^^)
ざりがに???
真っ白な雪の中に、赤いラッセル車、カッコいい!
- 2011/12/25(日) 01:08:59 |
- URL |
- rrrazurrr #xtWNMe8A
- [ 編集]
rrrazurrrさん
メリクリ!
クリスマス楽しんでますか?
東京の天気予報は晴れだったはずが午後から曇りで雪が舞いました。
ザリガニ…これはラッセル車ではなく、ロータリー除雪車(雪をかき集めて遠方に飛ばす)です。
無骨なツラですがカッコええ除雪車でしょ?
- 2011/12/25(日) 16:04:17 |
- URL |
- hepp #XpQ4iSVM
- [ 編集]